ホンダ草刈り機アクセルワイヤー交換
ホンダの草刈り機アクセルワイヤーが切れてしまったので 交換しました。
引っかかる感じは無く いきなりプッツン切れました。
ワイヤーを外してみると 真ん中付近で錆びて切れていました。
ワイヤーのチューブが切れて 水が入ったようです。
45年農家遣っていますが こんな切れ方初めてです。
多分製造したときから 切れていたんでしょうね。
今回はエアークリーナーも交換しますが 部品代が1200円ですから文句も言えません。
ホンダさんアクセルワイヤー外注に出しているんでしょうが ホンダブランドで売るのですからしっかり検品して貰って下さい。
武子農場の知り合いで 家電用の電源を作っている人がいます。
ノートパソコンに付いてくる 黒い電源アダプターと同じやつです。
壊れるとバラして原因を解明して 製造現場にフィードバックするそうです。
故障率を限りなくゼロに近づけないと 企業として生き残れないんでしょうね。
たかがワイヤー されどワイヤーですね。
しっかり説教親父に成ってしまいました。笑い
Natural Agriculture 武子農場
畦の草刈り 2日目 2
田んぼ移動しました。
道路際 短辺側の草刈りをして 暑いので撤収しました。
相変わらず田んぼに出ている人はいません。
コロナウィルス感染リスクゼロの職場です。笑い
Natural Agriculture 武子農場